ハロウィン 2015年10月26日スタッフブログ望月 こんにちは、望月です。 “万聖節”を知っていますか。 キリスト教で、毎年11月1日に行う、全ての聖者に祈りを捧げる日のことです。 “万聖節”の前夜祭が“ハロウィン”です。 今では日本でもハロウィンと言う行事が定着して、この時期になるとオレンジと黒、カボチャと言う感じでショーケースが飾られていますよね。 エステート・ワンでも入口の硝子に、カボチャ、黒猫、魔女がいます。 10月31日には、お菓子を用意して、仮装した子供達が来るのを待ってみましょうか。 皆さんは、ハロウィンをどのように過ごしますか。