【賃貸】足利市立図書館に近く、おしゃれなメゾネットタイプの1LDK

おしゃれな物件はやはり人気があります。

でも周りの環境、建物・お部屋の雰囲気、土地柄を気は気になりますよね。

そこで今回は、新たに空室のお知らせが届いている足利市内の物件を見ていきましょう。

便利な足利市立図書館の近くに空室が出ました。

栃木県足利市有楽町には、足利市立図書館があります。

足利市立図書館には、自由に閲覧できる8万5千冊の資料に加え、のべ35万冊を収蔵。

小説や絵本、雑誌、図鑑、紙芝居、CD、DVDなど借りることが可能です。

2階は勉強ペースになっているので、試験前は学生も多数利用しています。

小さい子向けに読み聞かせの時間や、工作造りのイベントなども開催しているので

お子様がいらっしゃるご家庭にはぴったりの立地!

すぐ隣には遊具がたくさんある有楽町公園、プールなど充実した施設の足利市総合運動場があるので

様々な人が利用しやすく、市内外からも人気があるエリアです。

今回ご紹介する物件は足利市立図書館から徒歩4分。

栃木県足利市大正町にあります。

特徴は次の通り

●築年月:2003年09月
●間取り:1LDK 38.5㎡(11.64坪)
●賃料:月46,000円
●JR足利駅から約2km、自動車で約8分、駐車場あり
●学区では、『けやき小学校』『第二中学校』が該当。
●戸建住宅のように利用できるメゾネットタイプ

特に、天井が高くファンが付いているのでおしゃれ♪

築年数も比較的浅く、古い物件が苦手な方にも抵抗が少ないのではないでしょうか。

また、この物件からですと人気の外食先が選べます。

女性に人気のフランス料理店『ヴィーヴル』や、寿司店『清寿し』が徒歩5分。

普段の食材の買い出しには自動車が便利で、並木道が小京都を思わせる素敵な環境です。

まとめ

今回は、次のような方に適した物件をご紹介しました。

●車を所有している方
●普通の1LDKでは満足できない方
●学習とスポーツの両方を極めたい方など

これらの条件にあてはまる方におすすめです。

この他、足利市の賃貸・不動産なら、『エステートワン』当ホームページをご覧ください。

☆近くに月々のお支払い5万円台~の新築住宅販売中です!!

他にも足利・佐野で月々3万円台~で購入可能な新築物件もございますのでHPをご覧くださいね♪♪

▼今回ご紹介した施設はこちら

足利市立図書館

所在地:〒326-0801 栃木県足利市有楽町832番地
電話:0284-41-8881
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/site/ashikaga-lib/
定休日:毎週月曜日
Google Mapで見る

▼物件詳細
https://estateone.co.jp/rent_search/detail/90011-346-104

この他にも足利市には素敵な物件が沢山あります。

賃貸・不動産のことなら、住まい選びのパートナー『エステートワン』まで。

内見をご希望の場合は、お早めにお問い合わせください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

【足利市の賃貸・不動産】趣味のロードバイクを基準にして選ぶ3LDK

健康的な趣味・スポーツとしてロードバイク(スポーツタイプの自転車)は人気です。

ジョギング同様の健康意識と、メンテナンスやカスタムの楽しみを兼ねてはじめられた方、多いですよね。

そこで今回は、足利市内のロードバイク専門の自転車屋さんと、新たに空室が出ている物件について見ていきましょう。

ゼンダサイクルショップの近くに3LDKの空室が出ました。

ゼンダサイクルショップは栃木県足利市大町にある、ロードバイクを専門に取り扱い50年以上という老舗の自転車屋さんです。

お店の年季が入った外観、店内からはパーツやフレーム、ユニホームが並べられ情緒的。

自転車はどこでも買えますが、カスタムや仲間のことを考えると断然心強いですよね。

走行会などの活動もされており、本格的な雰囲気ですが、カスタムの相談などアフターフォローもされています。

ちなみに、栃木県足利市にはロードバイクに前向きな姿勢があります。

2019年3月には、国内でも本格的なロードレース『第3回ツールドとちぎ』が開催され、3日目(最終日)のゴールが足利市。

また、全国にロードバイク用のコースは多数ありますが、周回コースでない『ラインレース』で開催できるのは、現在、北海道と沖縄と栃木の3箇所のみ。

このように、足利市はロードバイクに前向きな姿勢があるため、今後の活動にも期待が寄せられています。

県内外で関心が高いスポーツですね。

物件の特徴は、次の通りです。

●築年月:1997年04月
●間取り:3LDK 67.34㎡(20.37坪)
●賃料:月70,000円
●JR足利駅から1.3 km、徒歩約16分・駐車場あり
●該当する学区:東山小学校・第三中学校
●11階でバルコニーから足利市内を一望できます

この物件から、最寄りの外食・お買い物施設まで徒歩2~3分です。

コンビニや、食品も取り扱うドラッグストア『クスリのアオキ』、上品な和食のお店『ぎん月』さんが最寄りのお店。

生活するのにとても便利な地域です。

自宅前のトンネル通り沿いは平坦な直線コースで、街路樹とスグそこに見える山のコントラストが楽しめるため、サイクリングもバッチリ♪

まとめ

今回は、次のような方に適した物件をご紹介しました。

●運動+景色を楽しみたい方
●4名以上で暮らせる広さが必要な方
●自転車に関して、熟練の相談役が近くに必要な方

これらの条件にあてはまる方におすすめです。

この他、足利市の賃貸・不動産なら、『エステートワン』当ホームページをご覧ください。

☆近くに月々のお支払い4万円台~の新築住宅販売中です!!

他にも足利・佐野で月々3万円台~で購入可能な新築物件もございますのでHPをご覧くださいね♪♪

▼今回ご紹介した施設はこちら

センダサイクルショップ

所在地:〒326-0056 栃木県足利市大町425
電話:0284-41-6935
Google Mapで見る

▼物件詳細
https://estateone.co.jp/rent_search/detail/90011-189-1103

このように、足利市には素敵な暮らしが描ける物件が沢山あります。

内見をご希望の方、賃貸・不動産のことなら、住まい選びのパートナー『エステートワン』までお問い合わせください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

足利渡良瀬ウォーターパークに近い1K・駐車場付きの賃貸・不動産

渡良瀬ウォーターパークが7月13日(土)に無料開放されます。

暑くなると水辺が恋しくなりますよね。

では渡良瀬ウォーターパーク周辺には、どのような特徴や、どんな物件があるのでしょうか?

今回は、たくさんの人で賑わう渡良瀬ウォーターパークの近くから1Kのお部屋についてご紹介します。

足利渡良瀬ウォーターパークすぐの1Kに空室が出ました!

渡良瀬ウォーターパークは、併設されたサイクルランドやディスクゴルフ場と合わせ、小さなお子様から大人まで、ご家族で楽しめる大規模親水施設です。

波の出るプールやウォータースライダーも完備。

入場料は大人210円と安く、堤防の上の建物かプール入り口でチケットを購入します。

軽食やかき氷の販売などもあるため、一日中遊ぶことができますよ。

自然とのバランスが取れた魅力的な環境です。

今回、ご紹介する物件の特徴がこちら。

●築年月:2001年09月
●間取り:1K 26.71㎡(8.07坪)
●賃料:月38,000円
●JR足利駅から1.8 km、車で約5分・駐車場あり
●学区では、『桜小学校』『第三中学校』が該当。
●ロフト付き物件

近くに、『TEKU TEKU BAKERY(テクテクベーカリー)』という小さなパン屋さんがあり、こちらは味・コスパの評価が高く人気のお店。

食材の買い出しには、足利市ではお馴染みのスーパー『キッチンストア宮北店』が、他、鉄板焼きや蕎麦などの飲食店があり落ち着いた住宅街という印象があります。

こちらの物件からですと、渡良瀬ウォーターパークまでは徒歩で約7分。

例えばですが、こんな人に適した地域です。

●ジョギングやお散歩が好きな方
●夜間は静かに休める環境をご希望される方
●生活圏が若草町を中心に寿町・宮北町・猿田町をご希望される方

自然の近くで、シンプルに暮らせる環境のため、これらの条件が当てはまる方は、内見やお問い合わせがおすすめです。

以上、足利市若草町から、渡良瀬ウォーターパーク周辺の1Kのお部屋についてご紹介しました。

物件詳細
https://estateone.co.jp/rent_search/detail/90011-450-203

渡良瀬ウオーターパーク

所在地:〒326-0046 栃木県足利市岩井町地内
電話:0284-40-1787
http://midori.ashikaga-mbs.or.jp/
Google Mapで見る

足利市の賃貸・不動産のことなら株式会社エステートワンにお任せください。

☆近くに月々のお支払い4万円台~の新築住宅販売中です!!

他にも足利・佐野で月々4万円台~で購入可能な新築物件もございますのでHPをご覧くださいね

皆様のご来店をお待ちしております。

1...181920...40

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

定休日のご案内

お部屋が決まれば引越し!…でも、何から始める!?賃貸のHOW TOガイド

物件探し・資金計画何から手をつけたらいいの!?売買のHOW TO ガイド