2020年3月キッチンストアー本店がリニューアル!徒歩3分の賃貸3DKまとめ

こちらの物件はお電話またはメールからお問い合わせ頂けます。

株式会社エステート・ワン TEL:0284-44-1691

メールでのお問い合わせはこちらです

メールでのお問い合わせはこちらです。

こんにちは!

スーパーが近くにあると食品の買い出しがスグできて便利です。

2020年3月9日、足利市では伊勢町2丁目のスーパー『キッチンストアー本店』がリニューアルオープンされましたよね。

リニューアル後の特徴は次のとおりです。

●以前から気になっていた「棚の高さ」を低く、高齢でも使いやすくリニュアル
●100円均一のコーナーを広く設置
●日用品も充実させた品揃え

高齢者への配慮だけでなく、ご自宅でのお買い物が1ヶ所で済むように工夫されています。

店内が見渡しやすくなったので、一度ご来店されてみてはいかがでしょうか。

少し難しい言い方になりますが、伊勢町2丁目は商業地域に指定されているため、利便性の高さや交通の便に優れたお住まいをお探しの方に適しています。

伊勢町近辺の地域情報をご紹介します。

●デカ盛りに挑戦!『グリルやまとや
●お肉が主役!『とんかつ栄
●京料理・しゃぶしゃぶの『京かのこ

上記の3店舗は人気のグルメとして注目されています。

こちらも機会があれば、お試しいただきたい所です。

足利市伊勢町2丁目近辺でお住まいをお探しの方に向け、おすすめの物件をご紹介します。

キッチンストアー本店から徒歩3分のアパート『つばさハイツ』です。

特徴を見ていきましょう。

●家族でも広々3DK/69.55㎡
●日中は光熱費が節約でき暖かい『南向き』
●足利市内の移動に欠かせない『駐車場1台無料』
●快適さを左右する『収納たっぷり』
●あると嬉しい『和室』

気になるお家賃は5万円、敷金・礼金不要で初期費用が抑えられることから、入居しやすいメリットがあります。

またアパート名から見て取れるように築年数は20年とそれなり、ですがお子様が2人のファミリー層に適した専有面積の広さがポイントです。

詳しくはこちらからご覧ください。

3~4月は物件探しのピークです。

アパートやマンションの空室も徐々に埋まり始めているため、気になる物件は今のうちにご相談頂けると幸いです。

お電話またはメールでもお問い合わせ頂けますので、ぜひこの機会にご利用くださいませ。

●TEL:0284-44-1691
メールでのお問い合わせはこちら

以上、足利市の住まい選びのパートナー『株式会社エステート・ワン』よりお知らせしました。

ではまた。

★近くに月々のお支払い5万円台~の新築住宅販売中です!!

他にも足利・佐野で月々3万円台~で購入可能な新築物件もございますのでHPをご覧くださいね

 

1LDKに適した家族構成とは?選ぶコツと足利市の賃貸情報をご紹介

昭和63年創業の株式会社エステート・ワンです。

お電話でのお問い合わせはこちら→TEL:0284-44-1691

メールでのお問い合わせはこちらまでお願い致します。

こんにちは!

物件が決まった後の段取りをご紹介します。

●引越しの段取りを決める
●荷造りをする
●各種手続きをする

退去前の住まいの掃除や荷造りなどはコツがありますが、ある程度は時間がかかるものです。

3~4月は混み合っているため、引越し業者をご利用される場合はスケジュールに余裕をもった行動をおすすめ致します。

これから選ばれる方に向け、間取り選びについてご紹介致します。
●子ども達が自立したため、家が広すぎる
●子ども達が大きくなり、家が手狭に感じる

このように同じ間取りでも、感じ方は人それぞれです。

また広い家が良いのかというと一概には言えません。

●お子様が小さい間はあえて狭い間取りのほうが安心感がある。
●狭い間取りのほうが家賃や光熱費の面で節約できる。
このように狭いことがメリットにもなるため、これからの暮らしをイメージしならが選んでいきましょう。

一般的に近々で結婚予定のある方やご夫婦2人暮らしの方が、1LDK以上の間取りを選ばれることが多くございますが、1LDKとは具体的にどんな物件なのでしょうか。

新着物件として、足利市内のアパートを例にご紹介します。

●築年数:4年
●家賃:4.1万円
●向き:南東

シックな外観でゆとりを感じさせる建物です。

詳しくはこちらをご覧ください。

周辺の用途地域では『準工業地域』に指定されています。

ポイントとしては、

●危険性の高い工場や環境に悪影響の恐れ、騒音のある工場建設は禁止されている
●住宅と店舗が混在する利便性の高い地域

これらがあります。

物件に近い飲食店では、

●ラーメン・餃子『まるしま』
●串焼き・居酒屋『福朗(ふくろう)』
●焼きそば『きくち』

これらのお店が有名ですね。

また世情柄できるだけ外出されたくない場合は、お電話やメールでもご相談頂けます。

物件の詳細についてはこちら

お電話でのお問い合わせはTEL:0284-44-1691

メールでのお問い合わせはこちらまで、今すぐご連絡ください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

ではまた。

★近くに月々のお支払い5万円台~の新築住宅販売中です!!

他にも足利・佐野で月々3万円台~で購入可能な新築物件もございますのでHPをご覧くださいね

良い住環境とは?築年数から足利市の賃貸・不動産をご紹介

住まい選びのご相談はお電話またはメールからでも承っております。

株式会社エステート・ワン TEL:0284-44-1691

メールでのお問い合わせはこちら

築年数と家賃の関係を見ていきましょう。

物件を探していると詳細欄にほぼ必ず『築年数』が出てきます。

建物自体が建てられて何年経つのかが分かるため、老朽化や設備面の目安として便利です。

新築物件の家賃が高かったり、築年数の長い物件でもキレイな建物があったりしますよね。

家賃は固定費なので少ない程良いのですが、実際に住むまでは実態がつかみにくい部分があるため後悔のないように選ぶ根拠を明確にしておきましょう。

築年数が長い物件のメリット
●家賃が抑えられる
●好みの物件が見つかりやすい
加えて、リフォーム等で新築並みにキレイな物件もあります。

築年数が長い物件のデメリット
●設備面では新築に劣りがち
●見た目が古臭く感じられがち
●虫が出やすい

特に1981年6月1日より古い物件では、新しい耐震基準法の施行前にあたるため耐震面に不安を残している物件もあります。

加えて木造や鉄骨鉄筋コンクリート造など、建物のタイプによっても耐久性が変わります。

そのため単に築年数でなく、手入れの行き届いている物件を選ぶほうが良いでしょう。

新築のメリット
●内装外装ともにキレイ
●設備が充実している

新築のデメリット
●未完成物件では内見できないことがある
●新しい建材にはシックハウス症候群のリスクがある

このように比較して見ても、簡単には決められないですよね。

では『築浅』ならどうでしょうか?

築年数が長い物件と新築の両方のメリットがあります。

足利市内は利保町1丁目のアパート『クオーレ』を例に見ていきましょう。

●間取り:2LDK
●家賃:7.6万円
●築年数:8年

これらがポイントですね。

周辺は、より良い住環境を目指す『第一種低層居住専用地域』に指定されています。

隣の建物との間隔が広く、建物自体の高さも抑えられ、また店舗等の無い地域です。

物件に近い『飲食店』では、
●手打ちそば 八蔵 (はちぞう)
●炭火ホルモン焼 元
●幸華(中華料理)

これらのお店に人気があります。

物件からお店までは少なくとも徒歩で5分以上かかりますが、『住む』という点においては静かで豊かさを感じる日当たりの良さや風通しのどかさがある地域です。

子育て世代で、より良い住環境にこだわる方にオススメしたい所ですね。

詳しくはこちらをご覧ください。

毎度になりますが、住まい選びのご相談はお電話またはメールからでも承っております。

株式会社エステート・ワン TEL:0284-44-1691

メールでのお問い合わせはこちらまで、是非お問い合わせください。

ではまた。

★近くに月々のお支払い5万円台~の新築住宅販売中です!!

他にも足利・佐野で月々3万円台~で購入可能な新築物件もございますのでHPをご覧くださいね

1...414243...184

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

定休日のご案内

お部屋が決まれば引越し!…でも、何から始める!?賃貸のHOW TOガイド

物件探し・資金計画何から手をつけたらいいの!?売買のHOW TO ガイド