1人暮らし~ファミリーにおすすめの地域、足利市の賃貸・不動産情報

 

仕事が大変だと外食に頼りがちな毎日の食事。

 

自炊されている方にとってスーパーは、コスト以外にも目を向けたいところですよね。

 

今回は、足利市に引っ越すなら「子育てしやすい環境が良い」「静かな環境で暮らしたい」という人に向けて「江川町3丁目」から、おすすめのスーパーをご紹介します。

 

あなたが賃貸・不動産を選ぶ際の参考になるお店をご紹介しますのでどうぞご覧ください!

 

***************************

ヤマグチ北郷店

所在地:〒326-0067 栃木県足利市江川町3丁目7−3

電話: 0284-41-2241

年中無休

URL:maruya-group.co.jp

***************************

 

まずチラシでは 群馬県産のきゅうりが3本で税抜き146円。

 

商品の価格を同じ足利市内のスーパーと比べると、カナダ産の豚バラでは少しオトクな印象があったり、国産鳥のもも肉100 Gが10円安など比較的お買い得な印象があります!

 

他にも日曜はアイスが4割引など、曜日によってお買い得商品が違うことから、買い物の都度楽しめる要素があると思います。

 

ポイントカードはお買上げ200円毎に1P、500Pで300円分買物券を1枚進呈されます♪

 

500Pを貯めるには一万円分のお買い物が必要になり、3人家族の平均食費を月5万とすると、1年間にもらえるお買い物券の金額は2万円となります。

 

そう考えるとかなりお得感が大きいですよね。

 

95台停められる広い駐車場があるので、夕方スーパーが混む時間帯にも落ち着いて買い物できますよ!

 

 

口コミも評価が高く、妊婦さんに精算済みのカゴを運んであげたり、袋詰めをあげたなど、優しいスタッフさんがいるコメントが寄せられているところに好感が持てます。

 

 

 

アクセス面では足利駅から車で約10分。

 

トイレや駐車場があって、比較的大きな公園 「利保公園」までは車で約5分。

 

ちなみに竜の形をした遊具があり、近所のお子さんたちからは「竜の公園」と呼ばれています。

 

北郷小学校が小学校の学区になり、中学校なら北中学校が該当します。

 

自然あふれる地域でのびのび子育てがしたい方、年齢を重ね静かに生活されたい方におすすめのちいきです。

 

弊社では一人暮らしからファミリーまで、それぞれの生活に適した間取りなど ご案内できる物件がたくさんございます。

 

ぜひ一度HPからチェックして下さいね♪♪  足利市のアパート情報はこちらから

 

近くに月々4万円台~のローンで購入可能な新築戸建て住宅もざいます(^-^)/

 

まとめ

 

今回は、足利市に引っ越すなら「子育てしやすい環境がいい」「静かな環境で暮らしたい」という人に向けて、江川町3丁目周辺のスーパー、ヤマグチ北郷店さんをご紹介しました。

 

物件選びの参考に、是非一度訪ねてみてはいかがでしょうか?

 

あなたと足利市との素敵な出会いを願っています。

2人以上の暮らしに、買い物が便利な地域、足利市の賃貸・不動産

 

毎日の食材、生活必需品、家電、お洋服。

 

現実的なお話ですが、家族の人数が多いと買い物も大変ですよね。

今回は足利市で「一箇所で済ませられるお店はないの?」という人に向けて「大月町」の総合ショッピングモールをご紹介します。

あなたが賃貸・不動産を選ぶ際の参考になるお店をご紹介しますのでどうぞご覧ください!

 

************************

アシコタウンあしかが

所在地:〒326-0005 栃木県足利市大月町3−2

電話: 0284-43-2707

URL:ashicotown.com

************************

 

ファストフードから映画鑑賞、100円均一からお薬、本や花の苗まで。

 

日常的に必要なものならほとんどのものが揃いますが、中でも、トレーニングと岩盤浴が24時間利用できるゴールドジムスパレア足利があるため、体型が気になる女性から特に注目されています。

 

お仕事帰りなら、ヨークベニマルで食材を買う、映画を見てミスタードーナツで軽食をする、またはサイゼリヤで食事をするなど、気分や時間に合わせて利用できるのもポイントです。

 

月に一度行われる催し物もちょっとした名物になっています。

 

貰って嬉しいプレゼントがアシコタウンあしかが内の各お店から出されていて、お買い物でもらえる2店舗分のスタンプを集めた人に抽選で当たる「スタンプラリー」です。

 

毎月14・15日に開催されていて、気軽に参加できるため皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか?

(ちなみに私、2度ほど当選しています^^)

 

 

周辺地域の移動はお車が便利です。

足利駅まで車で約8分の距離にあり、約2,000台の無料駐車場があるため気兼ねなくお買い物ができます。

 

足利市民体育館や足利警察署へも、同等の時間でアクセス可能です。

 

山を近くに感じられる場所というのも気持ちが良いですよ。

 

学区で言えば、小学校では大月小学校もしくは東山小学校、中学校なら北中学校もしくは第三中学校が該当します。

 

2人以上の暮らしに適した間取りのお部屋など、ご案内できる物件たくさんございます。

 

若い夫婦から高齢者まで、便利な施設が気軽に行ける場所にあるとつい立ち寄りたくなりますよね。

 

なによりお買い物が楽しく効率的にできることが最大の魅力です。

 

 

まとめ

 

今回は、身の回りの買い物は一箇所で済ませたいという人に向けて、大月町周辺をご紹介しました。

 

物件選びの参考に、是非「アシコタウンあしかが」を一度訪ねてみてはいかがでしょうか?

 

あなたと足利市との素敵な出会いを願っています。

うなぎの名店から探す住まい、足利市の賃貸・不動産情報

 

炭火とタレの香ばしいあの香り!「うなぎ」と聞くとつい食べたくなりますよね。

今回は、足利市で「いい鰻が食べられる地域で暮らしたい」という人に向けて「鹿島町周辺」で、賃貸・不動産を選ぶ際の、参考となる施設についてご紹介します。

どうぞご覧ください!

 

かわばた(蒲焼 うなぎ 川ばた)

 

足利市にはうなぎの名店と呼ばれるお店が数件あります。

 

中でも1、2を争う人気のお店が今回ご紹介する「かわばた」さんです。

 

口コミでの評価は高く、うなぎ自体の美味しさへの評判と共に、お茶が美味しいというコメントが多く見られます。

 

聞くところによれば、お茶っ葉は通常のもので、お水が違うからおいしいお茶がでているとのことでした。

 

となると、うなぎや肝吸いへの期待が高まりますね(^-^)♪

 

お店の場所は、大通りから少し中に入っていますので見つけにくいかもしれません。

 

道路から看板が見え、駐車場も広いので近くまでいくと分かりやすいかと思います。

 

座敷のみですが、店内は清潔感のある明るい雰囲気です。

 

お値段は、「うな重(上)吸い物が付いて2,900円、他にもきも吸(200円)や鳥重(900円)や鯉のあらい(一皿)1,900円など、シンプルですが、魅力的なラインナップがあります。

 

 

 

お店までは、山前駅が最寄り駅になりますので、徒歩の場合10分程で到着します。

 

学区で言えば、小学校なら山前小学校、中学校なら西中学校が学区として該当しています。

 

足利大学へは徒歩約15分、1.2 km ほどなので、通学にも適した距離と言えるでしょう。

 

足利駅からの場合、県道5号線を経由して車で約10分、5.6 km ほどの距離になります。

 

また、当社掲載物件は1Kで2.5万円、2 LDKで5.2万円から掲載があるため、一人暮らしからご家族までご案内できる地域となります。

 

まとめ

 

今回は、いい鰻が食べられる地域で暮らしたいという人に向けて、鹿島町周辺をご紹介しました。

 

自宅の近くなら気軽ですし、安くて美味しいうなぎが頂けるなんて魅力的ですよね。

 

物件選びの参考に、是非「かわばた」を一度訪ねてみてはいかがでしょうか?

 

あなたにとって、今回の記事が素敵な出会いのきっかけになることを願っています♪

 

*写真はイメージです

 

施設詳細

名称:かわばた(蒲焼 うなぎ 川ばた)

所在地:〒326-0844 栃木県足利市鹿島町495−6

電話: 0284-62-5529

定休日:月曜日

 

 

1...838485...183

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

定休日のご案内

2025年 7月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

定休日

お部屋が決まれば引越し!…でも、何から始める!?賃貸のHOW TOガイド

物件探し・資金計画何から手をつけたらいいの!?売買のHOW TO ガイド